PAGE TOP

コンドーテック

産業資材や鉄構資材、機械や工具類などを幅広く手がけているコンドーテック。さまざまな業界向けのプロダクトを提供しています。このページでは、コンドーテックが取り扱っている除雪機の特徴や強みについて紹介しています。除雪機をお探しの方は、参考にして頂けたらと思います。

コンドーテックの除雪機の口コミ評判

口コミは見つかりませんでした。

除雪機メーカーコンドーテックの特徴

編集チーム
オススメ
ポイント
コンパクトに折りたためる除雪機

コンパクト収納で場所を取らない

コンドーテック株式会社の除雪機
引用元HP:コンドーテック株式会社
https://www.kondotec.co.jp/products/construcation/07503MSB18.html

持ち手の部分を折りたたむことができる除雪機です。折りたたむとコンパクトになるので、置き場所のスペースを取らないのがメリット。持ち運びもしやすいため、さまざまな場所で使うことが可能です。扱いやすい除雪機や、小型の除雪機が欲しい方に適しています。

コンドーテックの除雪機をピックアップ

MSB28N

コンドーテック株式会社MSB28N
引用元HP:コンドーテック株式会社
https://www.kondotec.co.jp/digitalcatalog/#target/page_no=695
簡単操作でパワフルな除雪機

MSB28Nは、手元で簡単に操作することが可能な除雪機です。始動はセルモーターで、手元のスイッチを押すと起動します。除雪幅は700mm、除雪高は545mmとパワフルで、フットペダルを利用すればオーガーの高さも調整することができます。

MSB18(スコッピー)

コンドーテック株式会社MSB18(スコッピー)
引用元HP:コンドーテック株式会社
https://www.kondotec.co.jp/products/construcation/07503MSB18.html
軽量ボディで扱いやすい

MSB18(スコッピー)は、本体質量が26kgのコンパクトな除雪機です。ボディが軽量なため、扱いやすいのが特徴。一方で最大除雪量は15t/hとなっており、コンパクトながらもパワフルな除雪力があります。20cmくらいまでの積雪時に適しています。

機能・用途別から
除雪機を探す

コンドーテックの除雪機の保証について

記載はありませんでした。

除雪機メーカーコンドーテックについて

コンドーテック株式会社
引用元HP:コンドーテック株式会社
https://www.kondotec.co.jp/

多種多様な資材と機械・工具を手がける

コンドーテックは、産業資材や電設資材、各種機械や工具の仕入れ・製造・販売を手がけている会社です。メーカーと商社機能を併せ持っており、インフラ整備に関する多種多様なプロダクトを提供しています。除雪機は小型な製品が中心で、扱いやすさを考慮しているのが特徴といえます。

コンドーテック会社概要

本社所在地 大阪府大阪市西区境川2-2-90
設立創業年数 1947年
事業内容 産業資材・鉄構資材・電設資材の仕入れや製造販売など
公式サイトURL https://www.kondotec.co.jp/

コンドーテックについて紹介してきました。
定番の除雪機メーカーについて、口コミ・評判をまとめています。国内外で定評のあるメーカーを取り上げているのでぜひ比較してみてください。

除雪機メーカーの一覧から特徴をチェック

RECOMMENDATION
おすすめの除雪機メーカー 3選

除雪機専門メディア「雪ブンブン」では、主要な除雪機メーカー9社・125製品をとことん調査。調査で浮かび上があった各メーカーの特徴をピックアップ!どのメーカーの除雪機を選べばよいのかわからない方は、ぜひ参考にご覧ください。

高性能で馬力のある
除雪機のラインナップが豊富
国産
メーカー
ワドー
  • ホンダの除雪機製造をはじめ、クボタ・ヤンマーの除雪機をOEM製造。品質の高さは同業者からも支持されている老舗メーカー
  • 自社で開発・製造をしているため、扱いやすさを追求した除雪機が魅力!
こんな人におすすめ
  • 馬力があり、扱いやすい除雪機が欲しい
  • たくさんの除雪機の中から、自分にあうものを探したい
対応タイプ
小型
中型
大型
2万円~10万円代の小型で
低価格な除雪機が豊富
中国
メーカー
ハイガー
  • 中国の自社工場で一括生産体制を組むことにより、安価を実現!
  • 楽天・ヤフー・AmazonのECサイトで手軽に購入が可能
  • 日本語の説明付きで、組み立ても簡単
こんな人におすすめ
  • 収納に困らないコンパクトな除雪機がほしい
  • ちょっとした庭先の除雪やママさんダンプより楽に除雪したい
対応タイプ
小型
中型
大型
運転時の騒音を軽減する
静音モデルの除雪機が豊富
国産
メーカー
ヤマハ
  • 手押しの小型から中型の除雪機で、静音モデルタイプを展開!
  • エンジン部を囲い込んで騒音を低減する静音設計だから、深夜や早朝の除雪作業にも◎
こんな人におすすめ
  • ご近所さんが隣接しているので、運転音が軽減された除雪機が欲しい
対応タイプ
小型
中型
大型
今回調査した
除雪機メーカー
ワドー(和同) / ホンダ / クボタ / ヤマハ / ヤンマー / 工進 / フジイコーポレーション / ハイガー / ヤナセ
選定基準

「除雪機 メーカー」とGoogle検索、表示された上位9位のメーカーをピックアップ。(2022年1月7日調査時点)
・豊富なラインナップ…9メーカーのうち、最も除雪機が多かったメーカー(ワドー(和同))
・低価格…9メーカーのうち、最も低価格の除雪機を多く扱っているメーカー(ハイガー)
・静音モデル…9メーカーのうち、最も静音モデルが多かったメーカー(ヤマハ)