PAGE TOP

もっと知りたい除雪機のQ&A

除雪機に興味がある方や現在使用している方の中には、使い方や保管方法などで疑問に思っていることがあるでしょう。このページでは除雪機に関する疑問を紹介しています。

目 次

フラットな屋根で除雪機は利用できる?

利用できません

建物の高所作業の場合、安全に除雪機を使用することが出来ないため絶対にやめてください。ただ雪下ろしを行った軒先の雪処理には、除雪機は有効です。そのため屋根の雪下ろしを行ったあとで使用するようにしましょう。

除雪機を車に積んで移動できる?

条件次第では可能です

車のスペースや最大積載量をチェックしてください。そのうえで除雪機を運搬できるかどうかを判断することが大切です。もし除雪機の運搬が可能な車種であれば、安全に配慮したうえで運搬を行いましょう。また除雪機を積み下ろしする際は「アユミ板」を活用し、ゆっくりと積み下ろしをしてください。

バッテリーが上がって動かない

除雪機に搭載されているバッテリーを外し、補充電を行ってください。自分でも補充電できますが、もし手順などに不安がある場合はプロに任せるのも一つの方法です。正しい手順で行わなければトラブルの原因になってしまうので、しっかりと手順をチェックしてください。

エンジンオイルの交換頻度はどれくらい?

使用する頻度が少ないからと言って、エンジンオイルを交換しないのは絶対にやめてください。

たとえ使用する時間が短くても、エンジンオイルは劣化します。そのため定期的に点検・交換が必要です。除雪機を本格的に使用するシーズンの前を目安に交換すると良いでしょう。自分で交換作業も行えますが、オイルの廃棄処理をしなければなりません。そのためプロに依頼する方が安心でしょう。

除雪機のバッテリーの持ちはどれくらい?

ハッキリとした寿命を言うことはできませんが、おおよそ2年から4年と言われています。ただバッテリーの性能や除雪機の使用頻度などで寿命は変わるため、定期的に点検しておくことが大切です。

除雪機は誰でも使える?

除雪機と言っても様々なタイプがあるので、自分が使いやすいタイプを選ぶことが大切です。

使い方自体は比較的簡単なので誰でも使いやすいですが、周囲への安全確認や手順などを守らなければ事故につながってしまうので注意してください。また公道で使用するケースの場合、講習を受ける必要もあるため、まずは購入ショップに相談してみると良いでしょう。

ロータリー式とはなんですか?

ロータリー式(オーガー式)とは、除雪機前方で回転している部分で雪を集め、えんとつのような形状をしたシュートと呼ばれる部分で雪を飛ばしていくタイプの除雪機のことです。
豪雪地帯の駐車場や公民館の庭、畑など、一定以上の広さがある場所に積もった大量の雪を、効率よく飛ばしていくのに適しています。

雪を押すタイプの除雪機の名前を教えてください

積もった雪を、まるでブルドーザーのように押していく除雪機は、ブレードタイプと呼ばれます。

人力で、スコップを使いながら雪かきを行うとなると、どうしてもパワーの面では限界があります。ブレードタイプは電動またはエンジンの力により自動で雪を押し出せる除雪機だという認識で問題はありません。

保管する時に注意することはありますか?

年間を通して高い頻度で使用する電化製品であれば問題ないのですが、除雪機は、使用しない期間が数カ月におよびます。放電機関も長くなるため、除雪が必要になるシーズンが再び始まる頃には、エンジンをかけるセルを回すための電力が不足した状態になってしまっている場合があります。オフシーズン中の放電を防ぐために、バッテリーからマイナス端子をはずして保管しておくことが大切です。

まとめ

除雪機には様々な商品があるため、それぞれの商品で使い方や注意点が異なります。まずは購入するショップで疑問点などを質問してください。疑問をそのままにし、間違った使い方をすれば事故などのリスクが高まるので注意しましょう。

関連記事一覧
RECOMMENDATION
おすすめの除雪機メーカー 3選

除雪機専門メディア「雪ブンブン」では、主要な除雪機メーカー9社・125製品をとことん調査。調査で浮かび上があった各メーカーの特徴をピックアップ!どのメーカーの除雪機を選べばよいのかわからない方は、ぜひ参考にご覧ください。

高性能で馬力のある
除雪機のラインナップが豊富
国産
メーカー
ワドー
  • ホンダの除雪機製造をはじめ、クボタ・ヤンマーの除雪機をOEM製造。品質の高さは同業者からも支持されている老舗メーカー
  • 自社で開発・製造をしているため、扱いやすさを追求した除雪機が魅力!
こんな人におすすめ
  • 馬力があり、扱いやすい除雪機が欲しい
  • たくさんの除雪機の中から、自分にあうものを探したい
対応タイプ
小型
中型
大型
2万円~10万円代の小型で
低価格な除雪機が豊富
中国
メーカー
ハイガー
  • 中国の自社工場で一括生産体制を組むことにより、安価を実現!
  • 楽天・ヤフー・AmazonのECサイトで手軽に購入が可能
  • 日本語の説明付きで、組み立ても簡単
こんな人におすすめ
  • 収納に困らないコンパクトな除雪機がほしい
  • ちょっとした庭先の除雪やママさんダンプより楽に除雪したい
対応タイプ
小型
中型
大型
運転時の騒音を軽減する
静音モデルの除雪機が豊富
国産
メーカー
ヤマハ
  • 手押しの小型から中型の除雪機で、静音モデルタイプを展開!
  • エンジン部を囲い込んで騒音を低減する静音設計だから、深夜や早朝の除雪作業にも◎
こんな人におすすめ
  • ご近所さんが隣接しているので、運転音が軽減された除雪機が欲しい
対応タイプ
小型
中型
大型
今回調査した
除雪機メーカー
ワドー(和同) / ホンダ / クボタ / ヤマハ / ヤンマー / 工進 / フジイコーポレーション / ハイガー / ヤナセ
選定基準

「除雪機 メーカー」とGoogle検索、表示された上位9位のメーカーをピックアップ。(2022年1月7日調査時点)
・豊富なラインナップ…9メーカーのうち、最も除雪機が多かったメーカー(ワドー(和同))
・低価格…9メーカーのうち、最も低価格の除雪機を多く扱っているメーカー(ハイガー)
・静音モデル…9メーカーのうち、最も静音モデルが多かったメーカー(ヤマハ)